Contact(EN)

お問い合わせ

03-3538-9225

受付 / 10:00~17:30(土日祝を除く)

渋谷のスクランブル交差点を空間ジャック!!

公開日公開日:2023.02.20

更新日更新日: 2025.05.13

みなさまこんにちは。

今宵も交通広告コラムのお時間です。

ここ数年、渋谷駅での交通広告の競争率が上がっているような気がします。

それに伴ってJRは駅舎工事の影響で媒体が減ったものの、改札内に新しく媒体を増やしていたり、メトロは銀座線渋谷駅改札内のシートをサイネージ化するなど、媒体社も渋谷駅への意識はかなり高い印象があります。

やはり好立地の媒体に関しては埋まりが早く、 枠取りの動き出しも年々早まってきている気もします。

そこで今回改めてご紹介したいのが、渋谷交差点のシンクロビジョンです。

相変わらず人気で繁忙期を除いて空きの心配もあまり心配なく、インパクト抜群の媒体です!改めて特徴と魅力についてまとめてみました。

初めて交通広告を出稿するなら
春光社がおすすめ!その理由は?


〇圧倒的な視認性と没入感

「シンクロビジョン」は、渋谷スクランブル交差点周辺に設置された複数の大型ビジョンを同時に連動させて映像を放映することで、街全体をジャックするような演出効果を生み出します。

映像が同時に流れることで通行人の目にも留まりやすく、近年トレンドともいえる媒体になっております。


〇 広範囲な視認エリア

「シンクロ7シブヤヒットビジョン」は、渋谷・宮益坂下エリアに位置し、スクランブル交差点やハチ公前広場などの渋谷駅西側エリア、宮益坂や渋谷ヒカリエなどの渋谷駅東側エリア、渋谷警察署のある渋谷駅南側エリアと渋谷駅周りのかなりの広範囲から視認可能です。


〇多様なターゲット層へのアプローチ

渋谷は若者からビジネスパーソン、外国の方など多様な人々が行き交うエリアです。「シンクロビジョン」は、渋谷の中心地に位置し、幅広い年齢層にアプローチが可能です。


様々な特徴を持ったシンクロビジョンですがこれまではメインの6ビジョンでの検討か、シンクロ7を付け足した13面辺りがメインどころだったものの、 新たに「渋谷西口ビジョン」が加わりなんとMAX14面で検討できるようになりました!!

渋谷交差点のシンクロビジョン

左から順に

①渋谷西口ビジョン

渋谷西口ビジョン

⓶シブハチヒットビジョン

写真の左の面です。

シブハチヒットビジョン

⓷渋谷駅前ビジョン

写真の右の面です。

渋谷駅前ビジョン

④Rakuten Vision

Rakuten Vision

⑤Q’S EYE

Q’S EYE

⑥スターツビジョンSHIBUYA

スターツビジョンSHIBUYA

⑦109フォーラムビジョン

⑧~⑭シンクロ7シブハチヒットビジョン


料金はこちら↓↓

【6面シンクロ※】

15秒×2回/秒(7日間) ¥5,335,000

15秒×4回/秒(7日間) ¥10,670,000


==NEW==

【7面シンクロ(6面+渋谷西口ビジョン)】

15秒×2回/秒(7日間) ¥6,047,500

15秒×4回/秒(7日間) ¥12,095,000


【13面シンクロ※】

15秒×2回/秒(7日間) ¥6,245,000

15秒×4回/秒(7日間) ¥12,490,000


==NEW==

【14面シンクロ(これまでの13面+渋谷西口ビジョン)】

15秒×2回/秒(7日間) ¥6,957,500

15秒×4回/秒(7日間) ¥13,915,000

※6面:シブハチヒットビジョン、渋谷駅前ビジョン、Rakuten Vision、Q’S EYE、スターツビジョンSHIBUYA、109フォーラムビジョン

※13面:シブハチヒットビジョン、渋谷駅前ビジョン、Rakuten Vision、Q’S EYE、スターツビジョンSHIBUYA、109フォーラムビジョン、シンクロ7シブハチヒットビジョン


特にこんな企業様におすすめ!

・インパクトのある展開がしたい

・検討がギリギリになってしまって実施したい時期に空きがない

・音を出して広告を展開したい


今では外国の方が多く通行や撮影を行っているため、インバウンド向けの内容であればかなりの効果が期待できるのではないかと思います。

屋外ビジョンは駅周りの媒体とは違ってスタートが月曜日などの指定もないのでキャンペーンなどに合わせたタイミングで実施できるのも魅力の一つかなと思います。

プロモーションのご予算に合わせて面数や放映回数、放映日数の調整が可能ですのでお気兼ねなくご相談いただければと思います。


初めて交通広告を出稿するなら
春光社がおすすめ!その理由は?

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

それでは、また。

案内している女性 渋谷エリアの広告の特徴

渋谷の画像

渋谷といえば、若者の街という代名詞がありますが、 近年、IT企業が集中し、日本のシリコンバレーと呼ばれています。

日本一通行量が多い交差点として有名なスクランブル交差点の周りには、写真を撮る外国人観光客でごった返しています。これからの渋谷は、カルチャーやビジネスに 大きな変化がありそうです。

営業部 中屋

「自分にしかない思考と発想力でご提案致します」

自分にしかない思考と発想力を生かしたご提案をさせていただきます。
特にエンタメ関係の案件お待ちしております!!
プライベートではベースを弾いており、SNSにアップしているので見つけた方、ご連絡お待ちしてます!

お役立ちコンテンツ

用語集 faq 動画制作 Web広告(BRACE)
バナー画像
バナー画像