こんにちは!
このコラムではエンタメ業界に人気のある駅広告を、2025年最新版として掲出事例を紹介していきたいと思います。
・エンタメ企業に人気な駅広告を知りたい!
・どんな駅で広告が出ているのか?
・2025年にエンタメ業界でどのような広告が実施されていたのかを知りたい。
という方は、是非最後までご覧ください。
こちらのコラムは随時媒体事例を更新していきます。
新宿駅
東京メトロ新宿メトロスーパープレミアムセット
新宿駅、メトロプロムナードに位置する大型ポスターボードセット。
男女問わず、多くの人が行きかい、毎週各社競うように実施しているおもしろ展開に人だかりができています。
にじさんじフェス 2025(2025/2/17週)
映画『ウィキッド ふたりの魔女』(2025/3/3週)
NHK/連続テレビ小説『あんぱん』(2025/3/17週)
東京メトロ新宿メトロスーパープレミアムセットの媒体詳細はこちらJR新宿ウォール456
東口と西口をつなぐ東西自由通路にあるこちらの媒体は、ビジネスユーザーもショッピング層も かなり多くの方々が使います。
この通路を通る方は100%目にする媒体で、音出しも可能。とにかくインパクトが抜群です!
テレビ東京/新番組宣伝(2025/3/31週)
JR新宿ウォール456の媒体詳細はこちら渋谷駅
東京メトロ 渋谷55ストリートビジョン
渋谷駅で常に空きがない人気媒体となります。
8柱合計24面のデジタルサイネージが通路人の視線をキャッチします。
24面にシートでのラッピングをすることができ、 向かい側にある渋谷プレミアムセットと一緒に掲出をすれば、 通路一帯をブランド一色に染め上げることができます!
テレビ東京/ドラマ9 法廷のドラゴン(2025/1/13週)
東京メトロ 渋谷55ストリートビジョンの媒体詳細はこちら東急 田園都市線渋谷ロイヤルボード柱オプション掲出
幅3メートル級の大型ボードが3面並んでおり、改札内でも目を引くインパクトの大きい媒体です。
ボード間の柱も広告利用ができるので、柱とボードの合わせ技でよりインパクトのある展開が可能です。
テレビ朝日/『家政夫のミタゾノ』(2025/1/13週)
U-NEXT/ONE 172: 武尊 VS ロッタン(2025/2/24週)
hulu/【No No Girls THE MEMORY】(2025/3/24週)
東急 田園都市線渋谷ロイヤルボード柱オプション掲出の媒体詳細はこちら複数駅
東京メトロ メトロプラチナボードレッド
東京メトロの15駅20面設置されて色々な駅で広告展開が出来る事が大きなメリットです。
プラチナボードブルーもありますが掲出駅が異なりプラチナボードレッドでは茅場町駅、溜池山王駅が含まれていてビジネスマン向けです!
ミュージカル『昭和元禄落語心中』(2025/2/3週)
東京メトロ メトロプラチナボードレッドの媒体詳細はこちら東京メトロ メトロプラチナボードブルー
新宿、大手町、池袋といった主要駅、しかも改札周辺の好立地にインパクトのある広告が掲出できる媒体です。
「レッド」と「ブルー」の2種類の商品が展開されており、「ブルー」には学生の利用者が多い四ツ谷、高田馬場が含まれているのが特徴です!
【NCT 127 4TH TOUR 'NEO CITY : JAPAN - THE MOMENTUM’】東京ドーム(2025/3/31週)
東京メトロ メトロプラチナボードブルーの媒体詳細はこちらエンタメ業界に人気な交通広告と事例について詳しくは下記リンク先のページからご確認ください。
エンタメ業界に人気な交通広告と事例についてはこちらこちらのコラムは随時更新していきます。
エンタメ業界で広告をご検討の方は是非お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちら
営業部 田畑