Contact(EN)

お問い合わせ

03-3538-9225

受付 / 10:00~17:30(土日祝を除く)

埼京線は最強なんだ説

公開日公開日:2024.10.16

埼京線は最強なんだ説!

埼京線 埼京線

「埼京線は最強だ!」というオヤジギャグから始まりました今回のコラム。

「いやいや、最強なのは山手線でしょう。」という当たり前の声を背後に薄々感じながら、それでも埼玉県民の私としては、埼京線が一推しなのです。

それでは、そんな愛すべき埼京線の路線情報から見ていきましょう。

初めて交通広告を出稿するなら
春光社がおすすめ!その理由は?


正式には、品川区大崎駅~埼玉県大宮駅までを「埼京線」と呼ぶそうです。

広告の掲出される路線単位ですと、乗り入れ区間も含め運行区間は、 羽沢横浜国大~大崎~大宮~川越と大崎~新木場となります。(大崎~新木場はりんかい線)

埼京・りんかい線 輸送人員 2,232,000人(JAFRAデータより)

関東エリアを南北に渡って運行する幅広さが魅力の路線です!!

そして、停車駅も魅力たっぷりです。


大宮駅=新幹線も止まる大型駅!乗降人員452,498人

武蔵浦和駅=武蔵野線と結ぶ駅。大宮と並ぶ浦和エリアの有力な駅。乗降人員93,186人

赤羽駅=埼玉県と東京都の境である荒川を超える象徴的な駅。センベロ飲み屋街としても有名な街。乗降人員173,036人

池袋駅=埼玉県の首都と言っても過言ではない駅。(「飛んで埼玉」より)乗降人員917,582人

新宿駅=いわずと知れたJR乗降人員NO.1の駅。サラリーマンがたくさん乗車します。乗降人員1,205,116人

渋谷駅=東京の若者が大勢集う駅として有名。駅改修でホームが近くなりました。乗降人員585,262人

大崎駅=品川駅の隣の駅。この先横浜エリアに向かいます。乗降人員236,978人


停車駅を見ていただいてわかる通り、埼京線は、サラリーマン、学生はじめ幅広いターゲット層を網羅することができる魅力的な路線と言えるのです。

もちろん、広告費は山手線と比べれば、かなりリーズナブルです。


そして、「埼京線×最強王」の奇跡のコラボが実施されたのです。

それはTV番組のコーナー「最強王」の告知 男の子なら一度は想像する地球上で一番強いのはどの生物か?!

哺乳類、昆虫、恐竜の垣根を超えた夢のバトルが展開された番組です。

その告知で利用されたのが、我が埼京線。

「最強×埼京」がここに実現!!

埼京線車体ラッピング

埼京線車体ラッピング

1車両1側面約5㎡ 4週間 4,500,000円 12週間 8,500,000円

掲出料金に、出力・加工費・作業代・屋外広告申請料は含まれます。

車両ごとの複数デザインも可能です。(点数に制限あり。)

埼京線車体ラッピング埼京線車体ラッピング
埼京線車体ラッピング

埼京線で最強の戦いを目にしたちびっ子たちの目がキラキラ輝いている様子が目に浮かびます!!

いかがだったでしょうか?埼京線の交通広告。

最初に言った通り、最強だったでしょう?

他路線でもステキなダジャレ広告が思いついた方、ご一報ください。

一緒に実施しましょう!!

初めて交通広告を出稿するなら
春光社がおすすめ!その理由は?

お問い合わせはこちら

営業部 永田

是非お気軽にお声がけください!!

交通広告に携わって十数年。 花も嵐も踏み越えて。。。 古いものから新しいものまで 何でもご案内しますので 是非お気軽にお声がけください!!

お役立ちコンテンツ

用語集 faq 動画制作 Web広告(BRACE)
バナー画像
バナー画像