Contact(EN)

お問い合わせ

03-3538-9225

受付 / 10:00~17:30(土日祝を除く)

駅貼りポスターのキホン~掲出方法編~

公開日公開日:2018.01.19

更新日更新日: 2025.04.15

こんにちは!

今日は駅媒体のなかでもっともスタンダードな「駅貼りポスター」の掲出方法についてお話をしたいと思います。

駅貼りポスターの掲出方法は、

①テープ貼り

②ガンタッカー貼り

③アクリル板掲出

の3つとなります。


①テープ貼り

こちらはメトロ等で採用されている方法です。

ポスターボードへ透明なセロテープで直貼りをします。

透明テープで貼付けるので、くわえ部分(※1)を考慮せずとも良いので、クリエイティブのイメージを損ねること無く掲出ができます。

特にダイナミックなクリエイティブのものはくわえがあるとイメージが変わってしまう場合がありますもんね!

またテープ貼りの利点としてはポケットを取り付ける(※2)際や、緊急撤去(あんまり聞きたくないワードです(><)!)が必要になった場合なども、電鉄が行う駅構内作業の講習を受けて「作業責任者」の免許をもった人間であれば撤去作業を行うことができるので、電鉄の作業員を手配する手間なく比較的スピーディーに対応ができます。

(媒体などによってはお受け出来かねることもございます。)

もちろん弊社でも電鉄が行っている作業責任者講習をきちんと受けております。

もしもの時も手厚くバックアップさせて頂きますので安心しておまかせ頂ければと思います。


(※1)くわえ

(※2)ポケットを取り付ける→ポケット付きポスター掲出。

コラム:営業マン金本が語る『ポケット付駅貼りポスターのあれこれ』

②ガンタッカー貼り

こちらは東急などで多く採用されている掲出方法です。

ガンタッカーという大きなホチキスでポスターの外側4辺をバチンバチンと何箇所も止めて行きます。

作業時には文字や人物の顔だったりキークリエイティブにかからないように、作業員さんがきちんと作業をして下さるのですが、やむを得ず針がかかってしまう場合がありますので、注意が必要です。

ですので、ポスターの外側4辺に重要な文字や絵がかからないようなデザインのものが好ましいです。

とは言え針の大きさはそこまで無いので、針が目立って仕方ないよ~!

ということも無いかと・・・^^;

このガンタッカー、結構取扱が難しく危険です。

たまーに私達も作業の関係上ガンタッカーを使う事があるのですが、ぶきっちょの私にとっては凶器になりかねません・・・。

そんなガンタッカーを使って寸分の狂い無く、すごいスピードで大量のポスターを貼りまくる作業員さんってすごいなあとつくづく思います!


③アクリルボード貼り

こちらの形式はテープ貼りやガンタッカー貼りのようにポスターがむき出しになっておらず、額縁に入っているような状態で、裏板とアクリルの間にポスターを挟み込んで掲出されます。

そのためポスターの外側の4辺のクワエ部分がそれぞれ3センチほどガッツリ隠れてしまいます。

また、額縁には鍵がかかっているので、緊急で撤去が必要になった場合でも作業員さんを手配して撤去作業を行ってもらいます。

ポケットを取り付ける場合もアクリルの上に貼り付けることになるので、この作業も作業員さんにお願いします。

さらにアクリルは何度も使うので、ポケット撤去時には「アクリル清掃費」が追加でかかります。

こんなことばかり書いてしまうと「駅貼りの掲出って厄介なの?!」と思われる方も多いかと思いますが、ポケットをつけるような特殊な掲出や緊急撤去のようなよっぽどな事が無い限り何もご心配頂かなくて大丈夫です!

また、アクリルでの掲出の1番の利点はポスターが傷みにくいという点です。

駅によってはホーム上の吹きっさらしのようなところに掲出されるようなこともありますが、雨風にさらされることなくアクリルがしっかり守ってくれます。

人気のアイドルの意匠でも盗難される心配もありません!


ざっくりと駅貼りポスターの掲出方法の違いについてご説明させて頂きましたが、なんとなくそれぞれの特徴をご理解いただけましたでしょうか??

みなさんもぜひ駅でポスター作業の現場を発見した際は、ぜひ、 どんな形式で作業をしているのか観察してみて下さい。


また、あわせて熟練の作業員さんのポスター掲出作業の手さばきにも注目してみて下さいね!!

お問い合わせはこちら

営業部 MM

企画案件等お任せください!

早いもので入社6年目、とはいえオーバー60世代が現役バリバリで活躍している 交通広告業界内ではまだまだヒヨッコです。 業種問わず様々なお客様とやり取りをさせて頂いておりますが、何故か企画提案案件が多いです・・・! 趣味は音楽鑑賞とお酒です。 最近はクラフトビールにはまってしまい、コレステロール値が爆上がり・・・。 体型維持のために暗闇で絶叫しながらチャリを漕ぎまくるジムに通ったりしているもののあまり効果が見えません。 音楽が好きなので休みの日はあらゆるフェスやライブに繰り出しては朝から晩まで酒を飲む日々を過ごしています。

お役立ちコンテンツ

用語集 faq 動画制作 Web広告(BRACE)
バナー画像
バナー画像