
こんにちは。
学生時代バスケ部に所属していたのですが、最近社会人サークルに飛び入り参加したのをきっかけに週一くらいのペースでまたバスケをするようになりました。
体力・筋力の衰えを感じています…週六で部活していたかつての体力を取り戻したいです。
さて、今回は銀座駅の広告媒体をご紹介いたします。
◎銀座駅について
銀座駅には東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線の3路線が乗り入れています。
新宿、渋谷、池袋に乗り換えなしで行けるので都内各所へのアクセス性も良好な利便性の高い駅となっております。
銀座といえばブランド品!のイメージが強いですがその通りで高級ブランドから老舗百貨店まで、商業施設が密集しているエリアとなります。
また周辺はオフィス群もありますので高所得層やインバウンドを狙ってハイブランドの出稿をするのも良し、 toB向けの商材を出稿するのも良しなエリアです。

それでは、銀座駅の媒体を紹介していこうと思います。
●銀座ノーブルビジョン
日比谷線コンコースにある約200インチ(55インチ×8面)×2面の媒体です。
コンコース両壁面に設置されているため通行人への訴求バッチリです!
オプションでシート掲出も可能です。
○料金 7日:2,500,000円 オプションシート:500,000円 ※製作作業費別途
○面数 2面
○サイズ 約H1,300×W4,800(mm)

●銀座ツインウォール
銀座線、有楽町線へのホーム導線上にある2面のシート媒体で通行人を挟むように設置されています。
○料金 掲出料(7日):2,400,000円 製作施工費:都度お見積り
○面数 2面
○サイズ H1,900×W5,895(mm)

●銀座プレミアムセット
全5面の大型ポスター媒体!5面で実施すると少しだけお得になります。
○料金 掲出料(7日):1,000,000円/1面、4,500,000円/5面、製作施工費:都度お見積り
○サイズ B0×8枚/1面

●MCV
東京メトロおなじみの縦型デジタルサイネージ。
単駅1monthスポットと単駅ジャックの2プランがあります。
ジャックにはシートのオプションあり!
・単駅1monthスポット
○料金 1カ月:300,000円
○面数 16面
○サイズ 42インチ

・単駅ジャック
○料金 7日:4,000,000円 オプションシート:1,000,000円 ※製作取付費別途
○面数 55面
○サイズ 55インチ、70インチ

●MSV
ホーム壁面に設置されたビジョンで電車待ちの乗客へアプローチ!
○料金(銀座単駅) 7日間:250,000円 1ヶ月間:500,000円
○面数 12面
○サイズ 70インチ

●臨時柱巻広告
柱にシートを巻く広告です。
柱の形状を活かしたクリエイティブだとなお目立ちます!
○料金 7日:200,000円/1本 ※最低出稿料2,000,000円、製作施工費:都度お見積り
○サイズ:現場調査の上測定

臨時柱巻広告は申請媒体になりますので都度掲出可否の確認が必要です。
ご希望の際は事前にお問い合わせください。
下記、媒体の位置関係を示した図になります。
以上、銀座の媒体はいかがでしたでしょうか。
媒体数が少ないのもありますが、人気が高く埋まりが早いエリアです。
掲出をご検討されている場合はお早めにご相談ください!
なお、今回ご紹介した商品は2025年度のものになります。
2026年度以降は料金の変動や商品に変化がある場合がございますので予めご了承くださいませ。
お問い合わせはこちら※本コラムの内容は執筆当時の情報です。最新情報についてはお問い合わせください。










