コラムをご覧頂いている皆様、こんにちは!
毎日の通勤・通学時、ふと目にするバス。皆様、ご乗車されたことはありますか?
「正直、乗ったことないかも…」なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、実は広告の穴場として注目されています。
え?あの信号待ちをしているバスが?と思われましたか?そうです!そのバスです。
車体に描かれた広告、派手ではないけれど、毎日見かけるうちに意外と記憶に残っていたりします。
今回はそんな “見落とされがちだけど実力派” なバス広告についてお話できればと思います。
弊社は全国のバスのお取り扱いがございますが、東京23区のオフィス街・観光地・住宅街まで幅広く走行している「都営バス」を事例にご紹介致します。
バスラッピング ~推しポイント~
●バス広告の中でも不動の1位!!
●遠目でも一目で分かるインパクト
“動き”のあるビジュアルは、人の記憶に残りやすいことが特徴です。
●テレビやネット広告に比べて長期間・繰り返し目に入るので、費用対効果が高い!
1台で何千人、何万人に毎日リーチが期待できます!
●走る広告塔
駅広告や車内広告などは、「その場」に利用者が来ないと接触できませんが、対してバスは人がいる場所に向かう広告媒体です。
通勤・通学・お買い物など、人の生活導線に合わせて走るため、日常の中で自然に接触できることが強みです。
【都営バス フルラッピング詳細 ※2025年度料金】

バス1台をまるっとラッピングする広告です。走行ルートによって広告料金が異なります。
・広告料金(1台):¥600,000 ~ ¥4,000,000 (別途ラッピング制作費が掛かります。)
・期間:1年間
【都営バス パートラッピング ※2025年度料金】

こちらはバス1台の両側面をラッピングする広告です。
広告枠の面積が少なく寂しいのでは…?と思われる方!そんなことはございません!
パートラッピングは通行人の目線の高さにご掲出頂けるため、意外と印象に残りやすくおすすめです!
※走行ルートによって広告料金が異なります。
・広告料金(1台):¥300,000 ~ ¥1,000,000 (別途ラッピング制作費が掛かります。)
・期間:1年間
ちなみに!
バスラッピングは走行前に様々な機関に広告イメージ(デザイン)を提出する必要があるため、掲出開始2ヶ月前にはご相談ください。
バス車内広告(まど上・ステッカー) ~推しポイント~
●安価な価格設定が嬉しい
広告を出したいけれど、予算があまりない…。。という広告主さまにピッタリです!
後程ご紹介させて頂きますが、なんとバス車内広告は¥17,000~ご掲出頂けます。
●ターゲットを絞った広告展開ができる!
路線バスは特定のエリアを運行・沿線に住居されている方が乗降することが多いため、「店舗告知」「イベント告知」など、地域に密着した告知内容でご活用頂けます。
【都営バス まど上ポスター詳細 ※2025年度料金】

辻森ランキングだと、ふと目に留まってしまう広告No.1です!
利用者の視認性が高く、一定の滞在時間で広告内容をじっくりと見て頂けることが強みです。
・広告料金(1営業所):¥46,000 ~ ¥189,000 (別途制作費が掛かります。)
・期間:1カ月
【都営バス ステッカー ※2025年度料金】

バス車内の窓ガラス、降車ボタン付近、扉などにご掲出頂ける広告です。
乗車中に1度は目にする位置に貼られており、高い視認性が期待できます。
・広告料金(1営業所):¥17,000 ~ ¥98,000 (別途制作費が掛かります。)
・期間:1カ月
バス停広告(シティスケープ) ~推しポイント~
●幅広い層へのアピールに向いている!
目線の高さに設置されているため、バス到着を待つ利用者だけでなく、歩行者・車に乗っている方にも自然と目に入りやすい広告です。
●1面からご契約頂けます!
最低掲出期間として2週間からとなりますが、半年間・年契約など臨機応変に対応可能です。
●全国規模で広告展開ができる!
現時点では、東京・大阪・名古屋・横浜・京都・神戸・福岡・仙台・札幌の主要エリアを中心にご実施頂けます。
【バス停広告(シティスケープ) ※2025年度料金】

・広告料金(1面):76,000~ (別途制作費が掛かります。)
・期間:2週間~
バス広告はラッピング、車内広告、バス停広告など、種類がございますが、それぞれ強みがあるので面白い広告ですよね!
都営バス以外でご実施の場合は、料金感も異なりますのでご相談頂けますと幸いです。
駅広告・屋外広告はこの数年で需要が伸びており、「申込できなかった…」といったお声を良くお聞きします。
今までは広告出稿を諦められていた広告主さま…!この機会に穴場のバス広告も是非ご検討ください!
今回のコラムは如何だったでしょうか?
「バス広告が気になるけれど、何から始めたらいいの…?」
「路線はどこを選ぶと効果的に広告を出せる…?」などなど…
そのお悩みマルっとご相談ください!春光社営業担当が最適なプランをご提案させて頂きます!
本ページをご覧頂き、ご興味頂ける方が増えると、とても嬉しいです!
お問い合わせはこちら次回のコラムでお会いしましょう~

営業部 辻森
「お客様のお悩みと真摯に向き合い、ご提案させて頂きます!」
大阪府出身、バリバリの関西人です! 好きなものは、お豆腐とアイドルです! 広告業界ではまだまだ新米ですが、好奇心旺盛に対応させて頂きます! 些細なことでもOKです!お問い合わせをお待ちしております。