コラムをご覧頂いている皆様、こんにちは!
ようやく春になりましたね!
私はGWの大型連休を狙って、帰省や旅行の計画を練っております!
暖かい季節なので、外出の機会が増える方も多いのではないでしょうか…!
今回のコラムは春シーズンに是非おすすめしたい、 車内広告の花形「吊り広告」の魅力をお伝えできればと思います。
早速ですが、「吊り広告(=中づり)」とはなんでしょうか…?
…そうです!電車内に天井からポスターがぶら下がっている、あの広告です!
媒体の特徴としては、
①視界に入りやすい大きさ
⇒横長のサイズは「ワイド」、その半分のサイズは「シングル」と呼ばれます。
②掲出位置から離れたところからも広告を見ることができる
③最短2日間から掲出が可能で、短期訴求向き
といったように、車内媒体の中でも抜群の視認性と訴求力を持った媒体になります!
近年の傾向としては、飲料メーカー様のご出稿が増えているように思います。
特に酒類関係の告知が多くご出稿頂いており、日常的に電車を利用される方の情報源として新発売や新登場の告知でご活用頂いております!(クリエイティブが爽やかでお酒を飲みたくなりますね!!)
個人的に吊り広告が好きで、面白い展開がされていないか日頃からチェックしておりますが、 事例をお出ししながら吊り広告の魅力をご紹介させてください!!
①中づり貸切広告
⇒通常吊り広告をご実施頂いた場合は、1車両につき、1つ広告が掲出されますが、「中づり貸切広告」掲出時は、1編成(=電車1本)の吊り広告全てをジャックできます!
⇓毎年恒例の箱根駅伝!出場校名がずらっと並んだクリエイティブに目が行きますね!

⇓こちらは蜘蛛の巣?!透けて見える素材で作られており、不思議な事例でした…!

②紙以外の素材で掲出?!
⇒吊り広告で思い浮かぶのは、紙で印刷されたものをご想像される方が多いと思います。
タオル素材・立体物を吊るすなど…。
事前に電鉄へ申請が必要となりますが、バズるという観点では、紙媒体でご出稿頂くよりも利用者の興味関心を引き付けます!
⇓ポケットモンスターのHP(体力)を表しているのでしょうか?!

⇓実物のまくらを吊るしていますね!手に取って触りたくなる広告です!

③女性専用車中吊りジャック
⇒こちらは女性専用車限定で掲出ができる吊り広告になります!
化粧品・美容系商品のご出稿など、交通広告では珍しいターゲットを絞った展開が可能です。
⇓美意識の高い女性に向けて飲料の告知でした!黄色のクリエイティブが見入ってしまいますね!

吊り広告はアイディア次第で様々な展開が可能なので、スマホが大好きな利用者に向けて強烈なインパクトを与えることができます!
中づり広告媒体についてはこちら「吊り広告が気になるけれど、何から始めたらいいの…?」 「交通広告で面白い展開をしてみたいな…!」とご興味頂いたそこのあなた!
弊社では、吊り広告の出稿実績が豊富にあるのは勿論のこと、企画のご提案もさせて頂きます。
このコラムを見て、吊り広告にご興味頂ける方が増えるととっても嬉しいです!
ではでは!次回のコラムでお会いしましょう~
お問い合わせはこちら
営業部 辻森
「お客様のお悩みと真摯に向き合い、ご提案させて頂きます!」
大阪府出身、バリバリの関西人です! 好きなものは、お豆腐とアイドルです! 広告業界ではまだまだ新米ですが、好奇心旺盛に対応させて頂きます! 些細なことでもOKです!お問い合わせをお待ちしております。