担当者”イチオシ”ポイント
【小田急 スーパーシート単体】
①広告面積が大きくインパクトがある
②Ⅱ~Ⅵまで設置されており予算に合わせた展開が可能
③改札外エリアに配置されており小田急利用者以外も視認可能
小田急新宿駅、西口地下エリアに設置されており
サイズが約高さ1,6m~2,6mで横幅5m~18mと大型媒体なのでデザインによってかなり目立つ展開が可能です。
Ⅱ~Ⅵまでと5媒体でそれぞれ掲出可能ですので予算に合わせて高い効果を狙えます。
またJR新宿駅西口改札口も目の前にあり都庁方面へ向かう方、都営大江戸線・東京メトロ丸の内線への利用者に対しても効果があります。
小田急新宿駅は1日約50万人が利用しJR、京王線、東京メトロ、都営線、西武線などへの乗入客を含めると、新宿駅全体では1日約370万人が通過する国内最大のターミナル駅です。
西口エリアはビジネスパーソンや訪日外国人観光客が特に目立ちます!
詳細
サイズはH1,638~2,660×W5,194~18,170㎜のⅡ~Ⅵまでの5面、7日間掲出が基本で、掲出場所により料金とサイズが違います。
駅 | 料金(税別) | 掲出期間 | 掲出開始日 | 面数 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|
新宿駅 | Ⅱ:¥1,400,000 Ⅲ:¥2,100,000 Ⅳ:¥700,000 ⅴ:¥2,800,000 ⅵ:¥2,800,000 |
1週間 | 月曜日 | 5 | H1,638~2,660㎜ × W5,194~18,170㎜ |

営業部 新井
大手プロモーションを得意としてます!
春光社で営業として10年ほどを過ごし、テレビ、新聞、金融、不動産など、 様々な業種を担当した経験から、引き出しの多さに自信があります。 目的に合った媒体の選定から少し変わった展開方法など、お客様の ニーズに合わせた最適なプランをご案内致します! 趣味は自転車(ロードバイク)と熱帯魚の飼育、好きな食べ物はカレーと焼きとんです。