公開日:2019.12.04
こんにちは。
長い長い夏も終わり一気に肌寒くなりました。
わたしは季節の変わり目のピーンとした空気が好きです。
なんだか切なくなります。
春光社に転職してもうすぐ一年。
転職してからの1・2ヶ月はテレビのない社内に違和感を覚えました。
「ええええええ!いまどきテレビがない会社があるの???
しかもラジオもない!」
吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」を思い出します。
(古っ!ちなみにピッチピッチ?の20代です)
みなさんの会社にはテレビはありますか?
願いが叶うならテレビを設置してほしいです。
そんなわたしの叶わぬ願いはさておき、
わたしが転職してから覚えた「知っていると得する単語」をお教えします!
グロス・ネット
交通広告に限らず広告を掲出する際に必ずと言っていいほど耳にする言葉です。
「え?ネット?ネットサーフィンのこと?」と最初は思いました。
普段聞き慣れないと難しいですよね。
グロス=売値
ネット=仕入れ です。
ロール
この言葉の説明をするのに何度心の中で練習したことか・・・(笑)
例えばメトロの車内ビジョン「TMV」は1枠15秒、15分ロールです。
お客さんに説明するために必死に練習した文言がこちら!
「15分に1度、15秒の御社の商材が流れます!」どや顔~!!
どうですか?わかりやすくないですか??
ちなみにこのロール数、各電鉄の平均乗降時間から割り出されているとか!
これも私はどや顔で説明します!最近覚えた言葉なのは秘密です・・・・
オーバーラップ
サランラップが余分に取れてしまったかのような単語。
意味は「クリエイティブを分割して出力し貼り合わせるときに出力紙同士を重ねて貼ること」です。
主に大型ボード、大型ポスター掲出作業の際に行われます。
縦短冊
わたしはこの言葉を社内で聞くと、7月の七夕を連想してしまいます。
意味は「大型ボード用ポスターを出力する際、クリエイティブを左右に繋げて掲出できるように分割出力する仕様」です。
この「オーバーラップ」と「縦短冊」の技を合わせ、よりきれいなポスターを掲出しています!
ガンタッカー
先日お客さんに間違えて「ガンカッター」と伝えてしまいました・・・(笑)
意味は「大型のホチキスのような物。ポスターを壁面に打ち付けて固定するのに使う」です。
JRやメトロではあまり使われませんが、都営や東急ではよくつかわれているのを見かけます。
サインボード
「駅看板」のことです。なぜか電鉄により名称が違います。
以上です。いかがでしたか?
初めて広告を出される方、知らない単語の意味を聞くのは抵抗があると思いますが
お気軽にご相談ください!(^-^)
お問い合わせはこちら営業部 M.H
わからないことは気軽に聞いてください!
趣味はカメラを持ってお出かけすることで、景色を撮ることが好きです。最近は韓国の女性アイドルにはまっています。若さと元気で頑張ります~!